BUILDING MATERISLS 建材事業

人にやさしい資材を提供します

当社はホルムアルデヒド等の有害ガスの発生が全くなく、マイナスイオンが

大量に発生する人にやさしい素材のみを製造しております。

常に快適で住みやすく健康的な住宅環境づくりを考えています。

material 01

BUSINESS LINE 営業品目

  • 塩焼左官用特選消石灰
  • しろかべ
  • 東京リシン かきおとし
  • アーリ・プラザ
  • トーヘキの色土
  • 土・セメント(土間用)
  • のびのび漆喰
  • 健康壁未来
  • 黒漆喰
  • キングドロマイトプラスター
  • ユニプラスター
  • しろかべソフト
  • 石灰モルタル
  • キングプライマー(18kg)
  • 浸透性アクリルプライマー(18kg)
  • 左官用ネット

高級化粧壁材

甦える日本の心 漆喰しろかべ

日本の気候風土に適合した漆喰壁。その伝統と美を大切にして生み出されたのが、この「しろかべ」です。

「しろかべ」は塩焼生石灰を原料とした特選消石灰に角又、麻萌、骨材等を理想的に配合した、既調合の漆喰です。

「しろかべ」の機能性
【 呼吸性 】 室内の湿気を壁の呼吸により調節します。したがって、壁表面が結露せず適度の乾き状態を保ちます。
【 耐火性 】 不燃性で防火性に優れています。熱による有害ガスが出ません。
【 耐水性 】 古い蔵で証明される様に外気の雨風も対しての耐水性に優れた壁材です。
【 抗菌性 】 アルカリ性の材質で、カビの発生が抑えられますので、内壁外壁にも最適です。
「しろかべ」の特長
既調合品なので、必要量だけ練って使えます。
練り置きもできますので経済的です。
天然素材(石灰、麻苆、角又)なので安心です。
コテのび、コテ切れが良く、作業性に優れ、しっとりとした仕上がりになります。
古壁の補修、屋根漆喰にも使用できます。
  • 甦える日本の心 漆喰しろかべ イメージ
  • 甦える日本の心 漆喰しろかべ イメージ
  • 甦える日本の心 漆喰しろかべ イメージ
カタログダウンロード

環境に優しい自然派素材:無機質系シリーズ / 内・外装仕上げ材

東京リシン かきおとし

日本建築を代表する無機質系仕上げ材かきおとしリシンは、古くから住宅の内・外装に使われ親しまれてきました。近年では、その落ちつきある仕上がりが好まれ、木造住宅だけでなく、マンションや公共施設など大型建築にも取り入れられています。中でも『東京リシンかきおとし』は、長年の経験で培われた着色技術により高品位な色彩を表現。風雪にも褪せることなく美しい色彩を保ち続けることから、多くの方に高い評価をいただいています。日本人の心に安らぎを与えてくれる。しっとりとした重厚感ある風合い。耐久性にも優れた伝統の仕上げ材です。

  • 東京リシン かきおとし イメージ
  • 東京リシン かきおとし イメージ
  • 東京リシン かきおとし イメージ
  • 東京リシン かきおとし イメージ
  • 東京リシン かきおとし イメージ
  • 東京リシン かきおとし イメージ
カタログダウンロード

環境に優しい自然派素材:無機質系シリーズ / 内・外装仕上げ材

アーリ・プラザ

豊富な仕上げパターンとカラーバリエーションが、デザイン性豊かな仕上がりを作り出す無機質系仕上げ材『アーリ・プラザ』。平滑な面と粗面仕上げの組み合わせや、色のコンビネーションにより美しいコントラストをお楽しみいただけます。

木造住宅から大型建築まで、洋風・和風を問わず多くの建築物に調和する、風合いの優しい仕上げ材です。

  • アーリ・プラザ イメージ
  • アーリ・プラザ イメージ
  • アーリ・プラザ イメージ
  • アーリ・プラザ イメージ
  • アーリ・プラザ イメージ
  • アーリ・プラザ イメージ
カタログダウンロード

地域ごとの土の色を活かす

トーヘキの色土

温もりのある風合いと、地域ごとの土の色が活きる「土壁」。そんな土壁の様々な色を、天然の白色陶土を無機顔料で着色することで再現しました。

暮らしの中で、日本建築の伝統を感じるしっとりとした佇まいをお楽しみいただけます。

陶土は、長石と同様に成分中にアルカリ成分(K2O・Na2O)を含んでいます。

しかし、長石はアルカリ分が10〜15パーセントであるのに対して、陶土は5パーセント前後です。又、耐火度は長石に比べ、かなり高いとされています。一般に長石の外観は、白色や青味がかった灰白色と言われていますが、陶土には、白色系と、酸化された淡褐色の2種類があります。

  • 白色系のものは関東一帯では類を見ない、白色度が約80度と高くなっています。
  • 吸油量は23cc/100gでPHは約6.8でほぼ中性です。
  • トーヘキの色土 イメージ
  • トーヘキの色土 イメージ
  • トーヘキの色土 イメージ
  • トーヘキの色土 イメージ
  • トーヘキの色土 イメージ
  • トーヘキの色土 イメージ
カタログダウンロード

内・外装土間仕上げ材

土・セメント

土の保つ柔らかさとセメントの強さを融合させた『土・セメント』は、新たな建築分野を開拓しました。ここに紹介する土間仕上げ材は、古くから施行されている土間たたきのイメージを基本に、工期の短縮化と強さを高めた工法です。穏やかな色彩の『土・セメント』と、天然色石が調和して歩く人の心を和ませる土間を演出します。

※土・セメントは、通常歩行を目的とした用途に施行が可能です。車等、重量物の通る場所の施行には適しません。

  • 土・セメント イメージ
  • 土・セメント イメージ
  • 土・セメント イメージ
  • 土・セメント イメージ
  • 土・セメント イメージ
  • 土・セメント イメージ
カタログダウンロード

弾性高品位漆喰

のびのび漆喰

古くから日本建築の代表として長い間親しまれている漆喰工法は近年でも神社、土蔵、民家や堀などに仕上げ材として使用されています。

漆喰は時の経過とともに強度を増し、耐候性の優れている事も他の仕上げ材に類を見ません。

しかし最大の弱点は硬さの為に割れ易いこと、又、水の新党により下地から剥離し易い事などがありました。

これらの事は今迄仕方のないものと考えられていましたが、その問題を解決したのが新しい漆喰《のびのび漆喰》です。

《のびのび漆喰》は弾力性を有する為下地の小さなクラックにも追従し、コテを何回も使用することによりできる小ひびを追放し、又、通気性を保ちながら吸水性が少ないという高品位の既調合漆喰です。

「のびのび漆喰」の特長

  • 下地の割れに強い。
  • 接着力、防水性増大。
  • 仕上がりの美しさ。
  • のびのび漆喰 イメージ
  • のびのび漆喰 イメージ
  • のびのび漆喰 イメージ
  • のびのび漆喰 イメージ
  • のびのび漆喰 イメージ
  • のびのび漆喰 イメージ
カタログダウンロード